先行申込と先行契約の違い
2025年03月03日
こんばんは!
今週は天気が不安定ですね~
本日は先行申込と先行契約の違いについて簡単にご説明させて頂きます!
気に入った物件を問い合わせてみたら、
退去前の物件にもかかわず、すでにお申込みが入っており、
断念した…なんて経験はありませんか?
退去前のお部屋ですと先行でお申込みが可能になります。
先行申込や先行契約とは、まだ退去していない「居住中」のお部屋や、新築物件でまだ建物が完成していない「未完成」の物件に対して使える賃貸契約上の手続きです。
先行申込の場合ですと、
内見後に契約に進みます。
もし、内見してみて気に入らなかった場合はキャンセルが可能です。
先行契約の場合ですと、
内見可能になる前に審査・契約に進みます。
契約後はキャンセル不可になります。
もしくは違約金が発生する場合が御座います。
今後別のお部屋に決める際に審査が不利になる可能性もあるので、リスクが高いです。
どちらにせよお申込みする前に図面やお写真、詳細を確認した上で、
この物件がいい!と思ったら早めにお申し込みをお勧めします!
さらに詳しいメリット・デメリットについては
是非一度お問い合わせ頂いた際にご説明させて頂きます♪
お気軽にお問い合わせ・ご来店お待ちしております♪