七草の日

2022年01月07日

 

おはようございます!

 

今日は何の日~?! 今日は七草の日~!

 

お粥に春の七草のセリ、ナズナ、ゴギョウ(母子草)ハコベラ、

ホトケノザ(田平子)、スズナ(かぶ)、スズシロ(大根)を入れて食べるのがこの日です。
正月のごちそうで疲れた胃をいたわったり、

縁が少ない冬の栄養源として、ビタミンを補給する意味があります。

 七草がゆの効果

 ・セリ
  → 鉄分が多く含まれているので増血作用が期待できます。

  ・ナズナ
  → 熱を下げる、尿の出をよくするなどの作用があります。

 ・ゴギョウ
 → せきやたんを止め、尿の出をよくするなどの作用があります。

 ・ハコベラ
 → タンパク質が比較的多く含まれ、ミネラルそのほかの栄養に富んでいます。

 ・ホトケノザ
 → 体質改善全般。

 ・スズナ
 → 消化不良の改善。

 ・スズシロ
 →スズナと同じく、消化不良の改善。

 

 

お正月はゆっくり休めましたか?

すでにお仕事が始まっている方もいらっしゃるかと思いますが、

今年も頑張りましょう~★

 

それではまた明日~♪